■重要なご連絡■ 通学研修における本部の新型コロナ安全対策について
通学研修の実施にあたり、新型コロナの感染予防と安全確保、また新たな生活様式へ対応した講座運営につとめてまいります。
受講いただく皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。
------------------------------------------------------------------------------------------
■セミナーの実施にあたり、当本部では以下の安全対策をとり実施いたします
------------------------------------------------------------------------------------------
・厚生労働省が推奨する会場内換気の基準、政府指針によるソーシャルディスタンスを満たす会場と人数での実施
(定員の設定)
・受講者間のソーシャルディスタンスを確保した会場レイアウト(机の配置)での実施
(机は1台に1人掛けとします。運営形式(学校/グループ)は、各セミナー詳細ページでご確認ください)
・講師・受講者・スタッフはマスクまたはフェイスシールドを常時着用
・講師と受講者の間にアクリルパネルを設置、または講師のフェイスシールド着用
・セミナー中は会場ドアを開放
・セミナー受付時に非接触体温計を使用しての検温実施、体調確認
・各会場の入口にアルコール消毒液、除菌シートを設置
・セミナー会場で使用する机、イス、名札、機材等は研修前にアルコール消毒
------------------------------------------------------------------------------------------
■ご参加いただく皆様へのお願い
------------------------------------------------------------------------------------------
1.研修当日は体調を確認の上、ご参加ください。受付にて検温と体調確認をいたします。
※37.5度を超える発熱、咳、倦怠感など体調がすぐれない場合の参加はお控えください。
2.研修会場だけでなく移動時もリスクがあることから、来場時からマスク着用をお願いします。
また、会場内での取り外しは極力ご遠慮ください。
3.手洗いや備え付けの消毒液のご使用、咳エチケットのご協力をお願いいたします。
4.研修中に体調が悪くなられた場合は、無理をせず早めにお申し出ください。
なお、今後、新型コロナの感染状況や都道府県・自治体の協力要請等によりセミナー等が中止となる場合があります。
また、政府の指針変更等で上記安全対策を見直す場合があります。
その場合は、ホームページでご案内申しあげるとともに、参加者の方には別途ご連絡申しあげます。
公開日 2020年6月2日