ビジネススキル分野一覧 >【オンラインセミナー】育休からの職場復帰準備セミナー
(事業活動総合案内 ー)
【事前動画研修+オンライン(Zoom)セミナー】
まもなくキャリア再スタートするワーママのための
育休からの職場復帰準備セミナー
ー頑張りたい!を実現させるために、漠然とした不安は作戦を立てて乗り越えるー
スケジュール等
開催日 |
A日程 2021年3月4日(木) 10:00~11:30 早めにお申込みください。 |
---|---|
会場 |
ご自宅などWi-Fi環境のある場所にて受講ください。 ※カメラ付きPC、マイク付きイヤホンでのご参加をお願いします。 ※両日とも開始20分前から入室いただけます。 行いますのでご参加ください。 ※受講用URLはお申込み後にご案内します。 |
講師 |
株式会社ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサー 岡 亜希菜氏 |
対象者 | 現在育休中で職場復帰を予定している方 |
定員 | 各日程 12名 |
参加費(税込) 1名につき |
賛助会員企業 16,500円 未会員企業 23,100円 |
詳細案内 |
パンフレット(PDF) |
ご案内
「短い時間で成果が出せるかな」「仕事と育児、本当に両立できるかな」など、産休育休を経て職場復帰するママには様々な不安がよぎります。
復帰前面談等でスムーズな職場復帰に向け支援している企業も多いと思いますが、自社では自分が初めての育休復帰者なので相談相手がいない、職場の先輩ママは忙しそうで復帰前に相談したいけど聞きづらい、と不安を抱えたまま職場復帰するママも少なくありません。
本セミナーでは、子育て中の講師が参加者と同じ立場から、仕事と家庭の両立のポイントと事前準備について解説するとともに、ママ同士の情報交換を通じて、今後直面する課題の整理と、課題解決につながるコミュニケーション・仕事の進め方について考えます。
不安解消はもちろん、ゆるキャリでもばりキャリでもない、『自分キャリ』を目指す働き方を見つけましょう。
【本セミナー2つの特徴 】
ワーママが参加しやすいよう
1.講義の部分は動画による事前学習とし、オンラインでは実際に作戦を立てる
ワークやママ同士の情報交換を中心に進めます。
2.研修中の家族の協力を得やすいよう、平日と土曜日の2日程設けました。
どちらかご都合の良い日をお選びいただけます。
講座内容
事前学習 (動画60分)
【1】育児休業後の働き方を支える3つの力
①セルフマネジメント力
②巻き込み力
③タイムマネジメント力
【2】3つの力を使ってみる
1. セルフマネジメント力実践
・何のために働くのか
・大切にしている価値観とは何か
・期待と不安に向き合う
2. 巻き込み力実践
・周りのサポートを受ける必要性
・巻き込みステップ ~報連相を欠かさない~
・実践 ~セミナー当日は、集中して参加できるよう環境を整える~
3. タイムマネジメント力実践
・24時間をどう使うか
・育児休業明けの1日のスケジュールをたててみよう
※事前学習シート作成
●何のために働くのか
●大切にしている価値観とは
●今抱えている、期待と不安
当日オンラインセミナー (90分)
【1】今の期待と不安に向き合おう
1. 今セミナーに参加できている自分を褒める
2. 育児休業後を思い描いた時の期待と不安の共有
【グループワーク】
3. 自分と向き合い、“本当はどうしたいのか”を見つける
【個人ワーク】
【2】セルフマネジメント力を高めて、しなやかに働く
1. 何のために働くのか 【グループワーク】
2. 価値観の取り扱い説明
【3】復帰後、よく起こる事例への対策
1. 毎朝泣かれることで生まれる罪悪感
~保育士の生の声紹介~
2. 熱がありますコールは本当にある!
~巻き込み力の活用~
・緊急時対策 【グループワーク】
・報連相の徹底
3. 時間に追われる生活 ~タイムマネジメント力活用~
・優先順位の軸を決める
・やらないという選択
講師紹介
株式会社ビジネスプラスサポート
人財育成プロデューサー
岡 亜希菜 氏
大学卒業後、大手フィットネスクラブにて、社員(スイミングインストラクター)として従事。幼児スイミングコースのプロジェクトの企画・運営担当をし、全国各拠点で研修会を実施。スタッフへの接客指導や接客・接遇をテーマとした研修会も手掛ける。2009年(株)A&Mコンサルトへ入社。2010年財団法人日本サービスマナー協会のマナー講師に認定後、ビジネスマナー研修を担当。(株)ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサーとして、現在に至る。
2014年日本キャリア開発協会 CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)取得後、キャリアカウンセラーとしても活動。
また、2016年に出産し一児の母となってから、女性の働き方改革を自らが率先して行っている。短時間で成果を上げる働き方や女性が自分らしく働ける方法をセミナーや研修で広めることに力を注いでいる。
申込にあたり確認事項
■ZOOMについて
本セミナーでは、ZOOMというオンライン配信ツールを利用し開催します。ZOOMを初めて利用される方は簡単なセットアップが必要となります。お送りした受講用URLをクリックいただくと、自動でプラグイン(サインイン)の画面が開きますので、お手数ですが事前講座までにセットアップをお願いします。(通常1分程度で完了します)
※講師も自宅からの指導となります。
※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご受講ください。
※リアルタイム配信のみとなっており、録画受講はできませんのでご了承ください。
※視聴にかかる通信料はご負担ください。
■参加者変更を希望される場合
お申し込み後に参加者を変更される場合は、前日までにメールもしくはお電話にてご連絡ください。
■キャンセルを希望される場合
開催日10日前までは、お申込み確定メールに記載のURLよりWEB上でキャンセル処理が可能です。
開催日10日以内のキャンセルにつきましては、お電話でのみ受け付けます。
なお、お客様のご都合により研修・セミナーお申し込み後にキャンセルされる場合には、以下のキャンセル料を申し受けます。ご返金が発生した際には、払込手数料を差し引いてご返金いたします。
〈キャンセル料〉
(1)開催日2日前まで … なし
(2)開催日前日(営業時間内) … 受講料の50%
(3)開催日前日17:30以降~当日 … 受講料の100%
※前日が土日祝日にあたる場合は、その前営業日が前日となります。
※営業時間(9:00~17:30)以降のご連絡は、翌営業日とみなします。
■中止・延期について
講師の急病や天災・人災などの災害といった不可抗力により、止むを得ずセミナーを中止・延期する場合がございます。その際は、ホームページにてご案内するとともに、セミナー申込連絡担当者の方へ電話もしくはメールにてご連絡いたします。その場合、受講料は返金いたします。
■受講料のお支払いについて
原則として、開催前日までにお振込みにてお支払いください。
申込の流れ
1.WEBよりオンライン申込いただくと、「申込受付メール」が自動配信されます。
▼
2.空き状況を確認し、「申込確定メール」をお送りします。
▼
3.「申込確定メール」に添付の請求書にて振込手続きをお願いします。
▼
4.事前講座前日(7/14)に、参加者の方へ視聴用URLと注意事項をメールにてご案内します。
※事前講座、本講座は、同じURLで接続できます。
▼
5.事前講座当日
ZOOM利用が初めての方、接続に不安がある方は、開始時間20分前より接続可能ですので、
早めにアクセスいただき、問題なく接続ができるかをご確認ください。
6.うまく接続できない方は、下記担当までメールか電話にてご連絡ください。
お問い合せ先
公益財団法人 九州生産性本部 (担当:三小田)
TEL 092-771-6481