関連組織・団体

side_bnr_iekyoukai.jpg

side_bnr_roudoukumiai.jpg

side_bnr_roushi.jpg

side_bnr_hinshitsu.jpg

side_bnr_kikan.jpg

side_bnr_nihon-service-awar.jpg

 生産・物流分野一覧 > 品質・納期・生産性向上のための変化点管理の考え方・具体的すすめ方

 

icon_status_ok.png


【九州IE協会事業】

品質・納期・生産性向上のための

「変化点管理」の考え方・具体的すすめ方


~演習を通して変化点の洗い出し、見える化・管理のための仕掛けやツールを学ぶ~

スケジュール等

と き

2024年3月1日(金)  10:00~17:00

ところ

九州生産性本部 セミナー室

福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館6階

講 師

コンサルソーシング株式会社

代表取締役 松井 順一 氏

対象者 製造・生産部門の管理者・担当者
現場改善部門の責任者・担当者
工務部門や設計管理部門の責任者・担当者
品質管理部門の責任者や担当者
参加費(税込)
1名につき

九州IE協会会員企業   26,400円

九州生産性本部会員企業  30,800円
未会員企業        40,700円

詳細案内

パンフレット(PDF)


ご 案 内

生産現場における、品質・納期・コスト等の問題の多くは、現場の4M(人・設備・方法・材料)の変化・変更に起因します。
この異常状態を正常な状態に戻し、維持するには、問題の原因である変化・変更を予知または検知し、処理する「変化点管理力」を身につけることが必要です。IOT化、自動化が進む今日においてもこの視点は、非常に重要です。
本セミナーでは、「変化」「変更」といった異常を予知・検知し、正常に戻すための管理策の展開、徹底するための標準化と識別化について、事例、演習を交えながら具体的な取り組み手順・方法について解説します。

講座内容

1.生産現場で品質・コスト・納期を混乱させる原因
 ・品質・コスト・納期を混乱させる犯人は変化と変更
 ・4M(人・設備・方法・原材料)が変化すると混乱リスクが高まる
 ・4Mを変化・変動させるのが製品・工程・設備の変更
  【演習】自社・自職場の4Mの変化とその影響を考えてみよう

2.変化点管理とは
 ・異常管理と変化点管理と変更管理の違いと共通点
 ・生産現場の管理とは非正常=異常を正常に戻し、維持すること
 ・変化点管理の全体像と管理方法とその手順
3.変化点管理の進め方と急所
 1)DRBFMで変化点を洗い出し予防型管理の進め方
  【演習】DRBFMで自社・自職場の変化点の洗い出しをしてみよう
 2)変更管理による工程/作業の変化点の監視と日常管理の進め方
 ・工程/作業の変化点管理のための「しかけ」と「ツール」
 3)日常的に発生する突発的変化点の見える化と管理の進め方
 ・日常的変化点の管理のための「しかけ」と「ツール」
  【演習】自社・自職場の日常的変化点の管理のための見える化ツールを作成してみよう
 4)変化点を浮かび上がらせて流出させないための識別管理の進め方
 5)変化点管理を維持徹底するための標準化の進め方
 ・変化点管理を徹底するための5S的「しかけ」と「ツール」
  【演習】変化点管理を徹底するためのツールを作成してみよう

講師紹介

コンサルソーシング株式会社

代表取締役

松井 順一 氏


アイシン精機(株)にてABS等の新製品開発に従事。微小洩れ測定法開発にて科学技術長官賞を受賞。
その後、(一社)中部産業連盟、トーマツコンサルティング(株)を経て2004年「コンサルソーシング株式会社」を設立。
工場改善・管理間接・開発業務改善、5S、目で見る管理、経営戦略のコンサルティングを行い、現地現物での実践重視の人づくりに定評がある。
中小企業診断士、システムアナリスト、情報システム監査技術者。
■著書等
「ダンドリ倍速仕事術 100の法則」
「実践 問題解決 最強ツール37」
「仕事のミスをなくす99のしかけ」(日本能率協会マネジメントセンター)、
「工場管理の改善手法がよーくわかる本」(秀和システム)、
「職場のかんばん方式トヨタ流改善術ストア管理」(日経BP社)他 多数。

申込にあたり確認事項 

■参加枠のご予約について


参加者が確定していない場合は、確実に参加いただけるよう参加枠の予約を受け付けております。

参加枠予約の有効期間は、開催4週間前までとなっておりますので、それまでに正式申込手続きをお願いします。


■参加者変更を希望される場合


お申し込み後に参加者を変更される場合は、お電話にてご連絡ください。

当方にて申込データを修正いたしますので、再度お申込確定メールに記載の参加証URLを開いていただければ修正された参加証を入手いただけます。


■キャンセルを希望される場合


開催日10日前までは、お申込み確定メールに記載のURLよりWEB上でキャンセル処理が可能です。

開催日10日以内のキャンセルにつきましては、お電話でのみ受け付けます。


なお、お客様のご都合により研修・セミナーお申し込み後にキャンセルされる場合には、以下のキャンセル料を申し受けます。ご返金が発生した際には、払込手数料を差し引いてご返金いたします。
〈キャンセル料〉
(1)開催日2日前まで … なし
(2)開催日前日(営業時間内) … 受講料の50%
(3)開催日前日17:30以降~当日 … 受講料の100%

 ※前日が土日祝日にあたる場合は、その前営業日が前日となります。

 ※営業時間(9:00~17:30)以降のご連絡は、翌営業日とみなします。


■中止・延期について


講師の急病や天災・人災などの災害といった不可抗力により、止むを得ずセミナーを中止・延期する場合がございます。その際は、ホームページにてご案内するとともに、セミナー申込連絡担当者の方へ電話もしくはメールにてご連絡いたします。なお、中止の場合、受講料は返金いたしますが、それ以外の補償は行いません。


■受講料のお支払いについて


原則として、開催前日までにお振込みにてお支払いください。


申込要領

nagare1.png



     ※ご不明な点がありましたら、Q&Aを参照いただくか、電話にてお問合せください。

お問い合せ先

九州インダストリアルエンジニアリング(IE)協会 (担当:安松)

福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 電気ビル共創館6階 九州生産性本部内
TEL 092-771-6481 
FAX 092-771-6490
btn_pagetop.png

〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館6階
Phone : 092-771-6481 FAX : 092-771-6490 E-mail : support@qpc.or.jp

Copyright © 2016 Kyushu Productivity Center. All rights reserve