九州生産性大学経営講座一覧 > ビジネス法務コース
ビジネス法務コース
ビジネスに必要な法律知識の修得と実務対応を学ぶ
スケジュール等
ねらい |
ビジネスに必要不可欠な法律知識を学ぶことで、企業活動で発生する法的リスク を回避・解決する能力を身につけ、職場での実務対応に役立てます。 |
---|---|
すすめ方 | ・第一線で活躍中の弁護士が、ビジネス法務の基本、実例・判例を分かりやすく解説します。 ・グループワーク・ケーススタディ・意見交換の機会を随時設けます。 ・情報交流・外部人脈づくりを図ります。 |
研修時間 |
・10:00~17:00 |
対象者 |
・ビジネスに必要な法務の基本を修得したい方 |
参加費(税込) 1名につき |
賛助会員企業 286,000円 未会員企業 374,000円 |
定 員 | 30名 |
その他 | ※給付金申請用スケジュール(66期開催予定スケジュール/PDF) |
カリキュラム
開講課程 【オンライン (収録)配信】 4月24日(水)〜 5月31日(金) |
配信(1) 開講式(挨拶)・オリエンテーション 配信(2) 講演「グローバル金融経済の見通し」 BNPパリバ証券(株) 経済調査本部長チーフエコノミスト 河野 龍太郎 氏 配信(3) 講演「ウィニングカルチャーとエンゲージメント」 (株)チームボックス 代表取締役 日本オリンピック委員会(JOC)サービスマネージャー 中竹 竜二 氏 |
---|---|
第1単元 5月10日(金) |
ビジネス法務とリスクマネジメント 【ケーススタディ含む】
<参加者交流会〜名刺交換〜>(17:15〜18:15) |
第2単元 6月 5日(水) |
企業経営の基本となる「会社法」 【グループワーク含む】
<参加者交流会>(17:30〜19:30) |
第3単元 7月11日(木) |
契約と債権管理の基礎知識 【グループワーク含む】 4.ステルスマーケティング規制 |
第4単元 8月 6日(火) |
消費者保護に関する法制強化と企業の実務対応 【グループワーク含む】 |
第5単元 9月 6日(金)
|
トラブルを未然に防ぐ労働法の基本実務 【グループワーク含む】 |
第6単元 10月 4日(金) |
企業における情報の取扱いとリスク管理 【グループワーク含む】 4. 情報漏えい時の対応 |
修了レポートの提出(提出期限 10月17日) |
|
第6単元 11月14日(木) |
(10:00~13:00) 役員・従業員の不正・不祥事発覚時における対応実務 5.民事責任の追及 6.開示・公表 7.監査当局への対応 8.取締当局への対応 9.その他留意すべき事項
(14:00~17:00) コンプライアンスマネジメントの実践 【グループワーク含む】 ~企業の持続的な発展に向けて~ |
修了課程 【全コース合同】 |
講演「イノベーションを生み出す思考法」 ~創造のプロセスをマーケティング思考の観点から~ ケイ アンド カンパニー (株) 代表取締役社長 元ネスレ日本(株) 代表取締役社長兼CEO 高岡 浩三 氏 講演「職場のトリセツ」 ~心理的安全性を確保する対話術~
修了記念パーティ ※ 緊急な要件等で予定している講師に出講いただけないこともございます。 |
前期受講生の声
・問題が発生した際の対応や事前防止等についての法的知識を学べたことで、日常業務の中で、リスクをさまざまな面から考えることができるようになった。
・担当業務の関連法の基礎知識を学習することができたので、改善案等が考えられるようになった。
・最近問題になっている情報漏洩や社員の不祥事等の対応を、具体的事例を通じて学習することができた。
・弁護士等から実体験に基づく知識を学ぶことができ、大変有意義であった。
・他企業、異業種の方と交流を深めることができ、自分の財産になった。
コース講師陣 (50音順)
・池田 早織 氏 (徳永・松﨑・斉藤法律事務所 弁護士)
・尾崎 恒康 氏 (西村あさひ法律事務所福岡事務所 弁護士)
・恩穂井 達也氏 (德永・松﨑・斉藤法律事務所 弁護士)
・甲斐田 靖 氏 (不二法律事務所 弁護士)
・熊谷 善昭 氏 (徳永・松﨑・斉藤法律事務所 弁護士)
・伊達 高志郎氏 (伊達法律事務所 弁護士)
・松村 達紀 氏 (TMI総合法律事務所 福岡オフィス 弁護士)
・松本 幸太 氏 (TMI総合法律事務所 福岡オフィス 弁護士)
・水尾 順一 氏 (駿河台大学 名誉教授
日本コンプライアンス&ガバナンス研究所 代表理事・会長)
・山本 紀夫 氏 (TMI総合法律事務所 福岡オフィス 弁護士)
お問い合せ先
公益財団法人 九州生産性本部 (担当:太田・三小田)
TEL 092-771-6481