分野で選ぶ

2015年12月09日 経営トップ・経営企画・監査
2015年12月09日 経営品質
2015年12月09日 人事・労務
2015年12月09日 総務・法務
2015年12月09日 教育・広報
2015年12月09日 財務・経理
2015年12月09日 営業・マーケティング
2015年12月09日 生産・物流
2015年12月09日 能力開発(幹部・リーダー)
2015年12月09日 能力開発(中堅・若手社員)
2015年12月09日 ビジネススキル
2015年12月09日

フォーラム・視察

開催月で選ぶ

2024年02月01日 4月開催
2024年03月01日 5月開催
2024年04月01日 6月開催

キーワードで選ぶ

セミナーに関するお問い合わせ

 生産・物流分野一覧 > 購買・外注担当者セミナー

 

status_uketukemae.png※講座内容は、前回実施内容を参考までに掲載

(事業活動総合案内 No.60

購買・外注担当者セミナー

最適な取引先、品質、納期を確保し、価格を引下げるノウハウを徹底解説!!

スケジュール等

開催日

2024年7月2日(火) 10:00~17:00
             3日(水)    9:30~16:30

会場

九州生産性本部セミナー室
福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館6階

講師

有限会社野本経営研究所 所長
野本 満雄 氏

対象者

資材・購買・外注部門の管理者・実務担当者
在庫・生産管理部門の管理者・実務担当者

購買・外注業務に関心のある方

参加費(税込)
1名につき

賛助会員企業   49,500円

IE協会会員企業 49,500円
未会員企業    69,300円

会場設営・定員 学校形式(グループ演習有)・48名
詳細案内 パンフレット(PDF)


ご案内

~利益を確保する値下げ作戦の戦略・戦術~
企業を取り巻く環境は、顧客ニーズの多様化、需要構造の変化、複雑化するサプライチェーンやグローバル競争による価格競争の激化など、めまぐるしく変化しています。そのような中、原価の55%~70%を占めるといわれる資材・購買費の削減は、競争力を確保するための製造コスト削減の本命かつ企業生き残りの生命線です。
また市場が刻一刻と変化する中で、購買・外注担当者には、よりよい調達先の確保や発注方法の見直し等によって購入価格を引き下げることにより、『買いの利益』を生み出し、コストダウンを実践していく役割が求められています。


本セミナーでは、設計や取引先の総見直し、価格の妥当性チェックなどの側面から購買・外注活動を見つめ、
 1.購買業務に取り組む姿勢と行動基準
 2.単価引き下げを実現する戦略的購買・外注管理のすすめ方
 3.利益を生み出す値下げ交渉のノウハウ
 4.値上げ抑制策、取引上で発生しやすいケース別対応策
について購買・資材・外注分野の実務指導の第一人者である野本講師が、実践事例を交え具体的に熱く指導いたします。

講座内容

1.購買・外注業務に求められる成果と役割
 1.購買・外注業務の難しさと奥の深さ
 (1)仕事でモノを買うのはなぜ難しいか
 (2)我々の行動基準とは
 2.利益を稼ぎ出すための業務改革
 (1)事務手続き部門から「利益造出部門」へ
 (2)売りによる利益に対する「買いによる利益」とは
 (3)受身の活動から「攻めの活動」へ
 3.プロの購買担当者3つの条件 
2.購買・外注業務と関係法律
 1.社内規定と法律の遵守
 2.独禁法と下請法
 (1)法律の概要と注意点
 (2)不当な買いたたきとは
 3.個別契約と取引基本契約
 4.グリーン調達について 
3.取引先の選定と日常管理
 1.良い取引先の条件と見つけ方
 2.格付評価と取引に反映する方法
 3.取引を開始・中止するときの注意点
 *グループ討議・事例研究:「新規取引先への切り替えの可否」
4.利益増出に貢献する戦略的購買・外注の進め方
 1.開発購買の重要性と具体的進め方
 (1)発注単価は何処で決まるか
 (2)開発購買4つのキーワード
 (3)障害物をどう取り除くのか、それがポイント
 2.もう一度見直したいVA/VE活動

 (1)VA/VEとは何か
 (2)目的は1つでも達成手段はたくさんある
 (3)3人寄れば文殊の知恵
 (4)成果を上げる具体的活動例
 3.購買・外注単価の決め方
 (1)購買・外注単価の構成
 (2)見積価格をチェックする5つの方法
 (3)見積合わせを効果的に行う方法
 4.納期確保の技術
 (1)納期管理の目的と重要性
 (2)納期確保のための心構えとポイント
 (3)納期フォローの具体的方法
5.コストダウンに直結する単価交渉の急所
 1.単価引き下げのネゴシエーション
 (1)黙っていては、「発注単価」は絶対下がらない
 (2)駆け引きより説得力
 (3)値下げ交渉に臨む10の心得
 (4)大切な事前準備
 (5)値下げ交渉は口頭で行うのが原則
 (6)質問は武器、良い質問をするには
 2.厳しい値上げ要請への対応策
 (1)まずははっきり断るのが原則
 (2)これだけは実行したい
  *グループ討議と発表:まだまだできる「値下げ作戦」のあれこれ
   ~講師のアドバイス・解説を交えて~ 
6.こんな時どうする
 1.取引先から大幅な値上げ要請を受けた時
 2.値下げ要求を拒否された時
 3.新規取引先への対応策
 4.独占的な製品・部材を購入するとき
 5.商社を通じて購入するとき
 6.多種・少量品を購入するとき
 7.その他


※グループ討議や演習、他社メンバーとの交流を通じて自社の調達力を確認いただきながら講座を進めます。また、両日とも講座終了後に個別質問の時間を設けております。
講師の著書「購買担当者の実務―コストダウンのための購買業務マニュアル」をテキストとして配布します。

講師紹介

有限会社野本経営研究所

所 長

野 本  満雄 氏

 

1960年、東京芝浦電気(株)に入社。38年間一貫して購買・外注管理業務に携わる。
工場の資材ライン業務および本社資材管理部にて資材スタッフ業務を担当、資材課長・資材部長を歴任されたベテランであり、購買・外注・資材業務分野の理論と実務に精通した第一人者である。
現在は、(有)野本経営研究所の所長として、コンサルティング、セミナー講師として活躍中。購買第一線での実務体験とたゆまざる理論研究、企業内での指導実績に裏づけされたバイタリティ溢れる実践的指導に定評がある。内閣府調達アドバイザーも務める。中小企業診断士。


著書:「購買担当者の実務~コストダウンのための購買業務マニュアル」

申込にあたり確認事項 

■参加枠のご予約について


参加者が確定していない場合は、確実に参加いただけるよう参加枠の予約を受け付けております。

参加枠予約の有効期間は、開催4週間前までとなっておりますので、それまでに正式申込手続きをお願いします。


■参加者変更を希望される場合


お申し込み後に参加者を変更される場合は、お電話にてご連絡ください。

当方にて申込データを修正いたしますので、再度お申込確定メールに記載の参加証URLを開いていただければ修正された参加証を入手いただけます。


■キャンセルを希望される場合


開催日10日前までは、お申込み確定メールに記載のURLよりWEB上でキャンセル処理が可能です。

開催日10日以内のキャンセルにつきましては、お電話でのみ受け付けます。


なお、お客様のご都合により研修・セミナーお申し込み後にキャンセルされる場合には、以下のキャンセル料を申し受けます。ご返金が発生した際には、払込手数料を差し引いてご返金いたします。
〈キャンセル料〉

(1)開催日前日12:00まで … なし
(2)開催日前日12:00~17:30 … 受講料の50%
(3)開催日前日17:30以降~当日 … 受講料の100%

 ※前日が土日祝日にあたる場合は、その前営業日が前日となります。

 ※営業時間(9:00~17:30)以降のご連絡は、翌営業日とみなします。


■中止・延期について


講師の急病や天災・人災などの災害といった不可抗力により、止むを得ずセミナーを中止・延期する場合がございます。その際は、ホームページにてご案内するとともに、セミナー申込連絡担当者の方へ電話もしくはメールにてご連絡いたします。なお、中止の場合、受講料は返金いたしますが、それ以外の補償は行いません。


■受講料のお支払いについて


原則として、開催前日までにお振込みにてお支払いください。


■同業の方のご参加、プログラムの転用はご遠慮ください。

申込要領

nagare1.png


      ※ご不明な点がありましたら、Q&Aを参照いただくか、電話にてお問合せください。

お問い合せ先

公益財団法人 九州生産性本部 (担当:野田)

福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 電気ビル共創館6階
TEL 092-771-6481
FAX 092-771-6490
btn_pagetop.png

〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館6階
Phone : 092-771-6481 FAX : 092-771-6490 E-mail : support@qpc.or.jp

Copyright © 2016 Kyushu Productivity Center. All rights reserve